




おはようございます
息子のウイルス
サイガメトロだと
判明しました!
薬があり、輸血もして
まずは治療へ。
夜中は看護師さんに
お願いして、
主人は1人静養し。
わたしはそのお陰で
ムスメに朝ごはん
お弁当を作れました。
本日最後のお弁当❤️
,
3年間🍱食べてくれて
ありがとう😊
.
キャラ弁📙と
グッズを大量購入し、
わたしにはムリだと
判断され笑、
.
気づけば手抜きの
毎日でした笑
.
本当なら付き添いで
お弁当すら作れない
状況の我が家🏠
.
たくさんの方に支えられて
お弁当を最後まで
作ってあげられました💕
.
卒園したら
息子に付き添い入院、
.
ムスメには
寂しくさせますが
大丈夫💕アロマクリーム
お手紙も
付けたから❤️
.
離れていても
繋がっているよ❤️
.
おめでとう㊗️🌼
美人バスト
佐々木かなえです。
久々にバストのお話。
バストがしぼんだ…
ショックーー💦
http://bijinbust-a.com/?p=2659
体験はこちら💁♀️
わーーーーん💦
:;(∩´﹏`∩);:
仕方ないよね、:;(∩´﹏`∩);:
食いしん坊なわたしですら
食事まともに摂れず😢
↑
普段ならあり得ませぬ笑
胃薬を処方してもらい
食べられるようになっても、
タンパク意識できない
というか食べたくない‼️
:;(∩´﹏`∩);:
なぜかプロテイン見たくない
:;(∩´﹏`∩);:理由不明💦
わがままにフラペチーノ
飲んだり甘いもの食べたり。
口切れた…
→栄養不足…💦💦
自分的にさすがにないなと
落ち込んでいた。。。
でも気づいたこともある。
ココロとカラダは繋がってるね。
栄養はきちんと摂れば
バストに行き渡ること。
仲良しな2人ー❤️
でもねでもね、
落ち込むわたしに対して
師匠からまた育てれば
いいですよ!と。
かりんさんからも
大丈夫また育つ❤️と。
でもね今までの食事を
頑張ってきたからだと
再認識しましたよ。
前向きに捉えたい
今おやすみして
お客様をおまたせして
しまっていますが:;(∩´﹏`∩);:
この経験は必ずや
お客様にお食事の大切さや
すでに整ったお食事
しているにもかかわらず
NG🙅♀️付けて厳しく
苦しむ方へ大丈夫よと。
今後役に立つと思います。
絶対帰ってきますから
待っててくださいね!
また更新しますね❤️
おはようございます
佐々木かなえです。
昨日息子が手術室で処置。
退院の文字も出てきた矢先。
。。。
でも昨日はムスメが
スキーと英語の大会でした。
主人は付き添いできないので
1人で行きました。
朝LINEで先生に呼ばれただけ
主人からメッセージきてて。
わたしは送迎に忙しく
見ることなかった。
絶対心配させるから、
駆けつけちゃうから、
それしか入れなかったみたい。
英語の大会は
3位、2位、と頂いていて
今年は1位🥇と
意気込んでいました。
結果は2位🥈
その時は特に何も
言わなかったし、
私もすごいねがんばったね
としか触れませんでした⭐️
夜寝るときに
お母さんはあなたの子供
だからじゃなくって
お客さんとして聞いていても
きっと娘のこと🥇と思う
(実はオーッとムスメの時だけ
歓声がありだったんです)
〝親だからとか関係なく
素晴らしいと思った。〟
そう言うと娘が泣いた😢
娘のそばにいてあげられた
環境に感謝だって思いました。
息子は手術室で頑張って
主人も付き添いしてくれ、
看護師さんが付き添って
くださったり、とてもとても
とてもとてもよくして
くださっています。
参観日も大会も
ひなまつりの喜ぶ姿も
全てこの目で見れたから
2位なムスメへ。
わたしが考え抜いた
ムスメへできること。
この時間も医療関係の方々の
お陰です。
母親として息子が泣いてる時に
ムスメへ付き添いしたり、
どうなんだ?という意見も
言われます。
でも、でも!
わたしカラダ1つしかない。
2人のお母さんなんだよね。
もちろん息子は弱い時。
でもムスメだって心が弱い時だ。
わたしが家族を守る。
わたしが家族を幸せにする。
わたしへの嬉しい言葉
子供達への暖かい言葉
主人への労いの言葉
ありがとうございます。


いつもありがとう

おはようございます❤️
昨日はご心配の
メッセージ
ありがとうございました💕
息子は無事に終わり
今回は目覚めが良くて
夜手作りおにぎり
作ってあげました💕
あ!ただご飯チンして、🍙
ふりかけで和えて
海苔を巻いただけ🤣
でも息子が
お母さんーヽ(;▽;)
おいしぃーーって❤️
高級フレンチかのように
ヽ(;▽;)泣ける❤️
そんな日々に
感謝しながら
懸命に生きてます❤️
そんなわたしが
最近思うこと、
○○の為だから
困るのは○○だよ
コレ死ぬほど
言って来たんだけど
今さらだけど○○(ムスメ)
じゃなくて、
わたしが困るって気づいた。
○○がダラダラして
出来ないと、
わたしが恥ずかしいとか、
結局は間に合わないとかさ
○○が遅いと
目的地に遅刻するから
わたしが困る
とにかく自分が
- イライラする
- 疲れる
- 恥ずかしいなど
私がイヤだからだった!
早くしないと息子の
治療に間に合わないとか、
片付け出来なくて
汚いままだとか。
結局ムスメがちゃんと
してくれないと
わたしが
イヤなだけ💦~
ここ気づいてから
無理強いしなくなりました💕
これからすこしずつ
前を向いて楽しく❤️
→頑張ろうって言ったら
綾乃さんに
頑張ってますよと
言われたから…❤️
楽しく生きよう💕
じゃあまた書きますね!

いつもありがとう
ございます😊
暖かくステキな人たちに
守られて幸せな気分に
なるんですよ。
普通ならあの姿を見て
立ち直れないでしょう。
実際には息子が
泣き叫ぶ姿も、
逆に麻酔が効きすぎて
焦点が合わない
麻痺してる姿も。
管が繋がって
痛みに苦しむ歪んだ顔も。
どうすることも
出来なかった不安や
辛さはあるんです。
でもね今立ち上がってる
まえに進もうと
思ってる自分。
これは今自分が今まで
負の感情を持って
母をしていた酷い自分へ、
わたしへの試練な気がして
ならないんだよね。
息子が生まれてから
次々とおこる悲しいことに
どうすることも
出来なくて、
現実が受け入れられずに
イライラして
弱い子
→子どもたちに当たり
散らして、
わたしはオカシイって
不安になったことがあったの。
ムスメは習い事を
今回辞めたって
書いたと思うんだけど、
辞めた習い事で
2歳から通ってるものがあり、
先生が素晴らしいの。
なんていうか、
教え方はもちろん、
人生の先輩。
だから、誰にも言えない
悩みを打ち明けてた。
ムスメはチックに
なった時にも、
わたしが息子の病に
落ち込みムスメが
不安定な時にも。
なんか特に聞いて下さいとか
ないんだけど、
チラッと話しちゃうみたいな。
先生がね、
お母さん、
今イライラしたり
ツライからって2人に
酷いことしちゃっても
大丈夫。それ、治るから。
お母さんそれ、
今だけだから。
みんなわかってるから。
今は仕方ない時なの。
絶対に精神的に安定したら
それも治って
お母さんも普通に
優しく今までと同じように
出来るから。
そう言われて
今があります。
今は仕方ないの、
疲れたからって好きなように
テキトーに
手を抜いても、
ムスメはダラダラしまくり
学校行くのにって
でも、今はいーや。
いいのさ、
やれば出来るんだから。
だから、人なんか
と比べないで
今の生活に感謝して❤️
なんてかいていたら、
今言われたよ
これからまた肝生検、
手術室。
あーあーあー
心配だぁーー。
叫んでみた🤣
わたしも頑張ります💕
ありがとうございます😊
美人バスト