いつもご覧頂きまして
ありがとうございます
北海道在住の
佐々木かなえです、
昨日からこちら旭川では
お祭りが始まっています![]()
我が家も主人は
仕事でしたので
2人の子供たちと
午前中に行って参りました
こちらは前回の
お祭り時の写真です
そう言えば先月のお祭りも
主人は仕事でした![]()
何時なら空いているかな?
気温は何時なら
涼しいかなと
朝に雨が
ポツポツ降って居たので
天気予報と
にらめっこして![]()
雨には少ししか当たらず
よかったです![]()
用事があったため
滞在時間は
少なめでしたが、
それでも
楽しんでくれました![]()
出発ギリギリになり
3人で写真を写して
居ないことに気づいて
写してみたら
上手く3人入らず![]()
人見知りのわたしですが
勇気を出して
近くにいたご年配の方に
お願いしました![]()
連写してたくさん
写してくれていて
そしたら、、、
↑ ↑ ↑
こちらでした![]()
![]()
![]()
本当なんです!!!
わたし
写ってない![]()
ちょっぴり
ショックでしたが
これも
いい思い出ですね笑
ところで
夏になり
外出も増えるこの季節
皆さんは
紫外線対策していますか?
曇りの日は
紫外線が強いですし
室内にいても紫外線は
入ってきますので
注意が必要ですね![]()
紫外線は老化に繋がり
1つも良いことがないですので
老化対策として
こまめに
日焼け止めを塗りましょうね
老化と言いますと
はっきりとメカニズムは
解明されていませんが、
体内での活性酸素の作用で生じる
有害な過酸化物質の蓄積が
老化を進行させるということが
わかっています。
りんごに含まれる
ポリフェノールには抗酸化作用が
あります
切り口が酸化=劣化する事で
栄養素の一部が失われますので
切ったらすぐに頂きましょう
フルーツは身体を冷やしますので
夜は食べない方が良いです
また酵素を含みますので
お食事前に頂くのが良いですね
朝食前などオススメですよ
細かく言えば
少し常温に置いてから
食べた方が良いですよ
活性酸素
1、老化の促進、
2、ガンや動脈硬化
3、糖尿病などの生活習慣病
こちらを
引き起こす要因となります![]()
では活性酵素の害を防ぐには
どうしたら良いでしょうか?
答えは
抗酸化物質を
とることがオススメとなります
その中でも
抗酸化ビタミン
ビタミンE
ビタミンC
βカロテン
がオススメです![]()
また紫外線の他にも
ストレスやタバコ
大量のアルコール
排気ガス、農薬なども
活性酵素の元となります
オススメの食材は
色の濃い野菜となります
サラダホウレンソウは手軽です
生姜もおすすめですよ
緑、黄色、赤、白の野菜です
そしてこちらは
生で食べることが
オススメです![]()
ステック野菜なども
いかがでしょうか?
お腹が空いたら
リコピンたっぷりの
プチトマトを
おやつ代わりにすることも
トマトは身体を冷やしますので
少し常温に戻して頂くといいですよ
ストレスにつきましては
腸内環境も悪化し
ダイエットもバストアップも
進みにくくなりますので
後日詳しくお伝え致しますね
最近わたしは自宅で
クラッシックを
聞いていますよ![]()
音楽の専門的なことは
わかりませんが、
実は胎教にも
とってもおすすめで
子供達を妊娠中に
胎教の一環として
毎日聞いていました
クラシックは現在の子育てにも
ストレス発散になります
人は生きていると
色々なことがありますし
全てノンストレスとは
いかないですが、
全ての事に対して
良い風に
見れるようになれば
良いなと思っています
上手に自分の
機嫌を取りながら
よりよくリバウンド無しの
ダイエットと
バストアップが
できれば良いですよね![]()
セルフケア情報など
また更新致します![]()
一緒に頑張りましょうね
いつもご覧頂きまして
ありがとうございます![]()















